fc2ブログ

発売中止のゲームについてだよ!

ようやくPS3版のTOVをクリアしたと~ふだよ!
プレイ時間90時間以上でした。
意外と長かったですねぇ。
戦闘は相変わらずアクション性が高いので楽しいんですが、ストーリーが不完全燃焼でした。
消化不良と言う訳ではなく、ラストの盛り上がりがイマイチだった気がします。
終盤を見てて思ったのは『Gガンの東方不敗?』でしたね(笑)。
そう考えると、主人公側の『答え』よりもドモンの『答え』の方がこみ上げて来る物がありました。
やっぱりあのラストバトルは熱かった。
ラスト一歩手前からラストにかけての展開は涙物でしたよ。
ええ、Gガンの話ですがなにか?

TOVに話を戻しまして(笑)。
エピローグはもっと充実して欲しかったなぁと思いますね。
スタッフロールの『アレ』だけじゃ物足りません。
何と言うか、妙にあっさりと終わった感じがしてなんか物足りないんですよね。
だから不完全燃焼と言わせてもらいます。
序盤は『う~ん・・・』と思う要素もちらほらと見かけていたんですが、中盤は結構楽しかったですね。
終盤は前述の通りです(笑)。
エターニアみたいにメインキャラ以外が空気と言う事も無く、全員がメインシナリオに程よく絡んでいたのでそういう面では満足できました。
所々パティが強引に割り込んだ印象が無くもないですが(笑)。
全編通して見れば良作と呼べる作品になってたと思います。
詳しくレビューをするつもりはないのでこの辺で。

では本日の本題です。
いつものようにサイトを見て回っていて気になった記事がこちらです。
 ●Amazonで消滅したギャルゲ 「はち恋」の行く末について、開発元にメールしてみた(読みゲーさん)
主に洋ゲーを発売している老舗メーカー『エレクトロリック・アーツ(通称EA)』から発売予定だった『はち恋』と言うDSのギャルゲーが『発売中になったのではないか?』と言う記事です。
そこで今日は『ゲームに発売中止』に関して取り上げようかと思います。
また、今回も僕の経験からのお話になるので予めご了承ください。

...続きを読む

スポンサーサイト



Template Designed by DW99