今週のお買い物だよ!
ここしばらくずっとスパロボK漬けです!と~ふだよ!
ただいま33話をプレイ中~。そろそろ終わりが見え始めたかなってくらいです。
それはともかく!今週買ってきたソフトはこちら!

ただいま33話をプレイ中~。そろそろ終わりが見え始めたかなってくらいです。
それはともかく!今週買ってきたソフトはこちら!

●PS2 トリガーハートエグゼリカ エンハンスド
●Wii 涼宮ハルヒの並列
●PSP 魔界戦記ディスガイア2PORTABLE
●PSP ハヤテのごとく!!ナイトメアパラダイス
デカッ!!
エグゼリカとハルヒの箱がでかいよ!?
さすがにフィギュア付きの限定版は一味違うね!マジに置き場所に困るよ!
でもそこがイイ。
エグゼリカはスク水シューティングの異名(?)を持つ縦スクロールのSTGですね。
見た目とは裏腹にSTGとしては硬派な作りだそうです。(←まだプレイして無い)
前に既に市場が終わったと思われていたドリームキャストで発売が決定したと言う、中々曰くのあるソフトのひとつですね。(もうひとつはカラスと言うSTGです)
限定版に同梱されている『ねんどろいど エグゼリカ』の可愛さは犯罪的です。可愛いです。
マジデ、カワイイデス!最初見た時は鼻血が出るかと思いましたよ。
ハルヒの並列は本当なら直列と同時発売だったのですが、直列が発売延期になったので、こちらだけ先行発売になりましたね。
きっと直列のややこしいシステムのバグが取り除けなかったのでしょう。どうせなら並列も延期してくれればお財布の負担が少なかったのに・・・。
最初発表を見た時は『時間のループ』と言う設定から原作の『暴走』に収録されていた『エンドレスエイト』を思い出しましたよ。
あっちの方は8/17~8/31までをループする設定だった訳ですけど、同じネタを同じ作品でやるか、フツー?
まだゲームは始めていないので原作のどの時期なのかは分かりませんけど。夏休みのしかも8月だったらしたら、これ企画した人や企画にOK出した人は絶対原作読んで無いよな・・・と思う。
ディスガイア2はPS2版の移植作品ですね。前回のディスガイア1PORTABLEの時みたいにゲストキャラなどが追加されているみたいです。他にもシナリオだとか職業だとか色々と新要素が加わっているみたいなのでPS2版をプレイした人も楽しめる作りになっているんでしょうね。僕はPS2版は持っていないので分かりませんが。
移植作品でも手を抜かずしっかりと楽しめる作品に仕上げてくれる所が『日本一ソフトウェア』らしいですね。
さすが日本一ソフトウェア!他のメーカーが(以下略)
ハヤテはコナミスタイル限定の武装神姫ナギ付きのが欲しかったのですが、金銭的都合で諦めました・・・orz
以前DSでも発売していましたが、あっちはミニゲームとかミニイベントが中心のお手軽ゲームでしたが、今回のはちゃんとしたADVになっているみたいですね。しかもバストアップキャラがアニメーションするとか。しかも、フルボイスです。無駄に力が入ってます。さすがハヤテ(笑)。
公式のゲーム紹介とか見てると、ハヤテでナギをはじめとしたヒロインを攻略するようなADVっ、ぽいんですがいつになったら綾崎ハーマイオニーは攻略できるようになりますか?
僕はずっと待ちわびているんですが?ねぇ、コナミさん?
原作でも来週号で第2回人気投票の発表もありますし、そろそろハーマイオニーを攻略できてもイイと思うんだ。
この中だとエグゼリカとハルヒをやりたいんですけど、スパロボが終わってないですし、アマガミも1回くらいクリアしておきたいんですよね。デモンズソウルもまだクリアして無いし。
むぅ・・・。まだまだお預けは続きそうです。
●Wii 涼宮ハルヒの並列
●PSP 魔界戦記ディスガイア2PORTABLE
●PSP ハヤテのごとく!!ナイトメアパラダイス
デカッ!!
エグゼリカとハルヒの箱がでかいよ!?
さすがにフィギュア付きの限定版は一味違うね!マジに置き場所に困るよ!
でもそこがイイ。
エグゼリカはスク水シューティングの異名(?)を持つ縦スクロールのSTGですね。
見た目とは裏腹にSTGとしては硬派な作りだそうです。(←まだプレイして無い)
前に既に市場が終わったと思われていたドリームキャストで発売が決定したと言う、中々曰くのあるソフトのひとつですね。(もうひとつはカラスと言うSTGです)
限定版に同梱されている『ねんどろいど エグゼリカ』の可愛さは犯罪的です。可愛いです。
マジデ、カワイイデス!最初見た時は鼻血が出るかと思いましたよ。
ハルヒの並列は本当なら直列と同時発売だったのですが、直列が発売延期になったので、こちらだけ先行発売になりましたね。
きっと直列のややこしいシステムのバグが取り除けなかったのでしょう。どうせなら並列も延期してくれればお財布の負担が少なかったのに・・・。
最初発表を見た時は『時間のループ』と言う設定から原作の『暴走』に収録されていた『エンドレスエイト』を思い出しましたよ。
あっちの方は8/17~8/31までをループする設定だった訳ですけど、同じネタを同じ作品でやるか、フツー?
まだゲームは始めていないので原作のどの時期なのかは分かりませんけど。夏休みのしかも8月だったらしたら、これ企画した人や企画にOK出した人は絶対原作読んで無いよな・・・と思う。
ディスガイア2はPS2版の移植作品ですね。前回のディスガイア1PORTABLEの時みたいにゲストキャラなどが追加されているみたいです。他にもシナリオだとか職業だとか色々と新要素が加わっているみたいなのでPS2版をプレイした人も楽しめる作りになっているんでしょうね。僕はPS2版は持っていないので分かりませんが。
移植作品でも手を抜かずしっかりと楽しめる作品に仕上げてくれる所が『日本一ソフトウェア』らしいですね。
さすが日本一ソフトウェア!他のメーカーが(以下略)
ハヤテはコナミスタイル限定の武装神姫ナギ付きのが欲しかったのですが、金銭的都合で諦めました・・・orz
以前DSでも発売していましたが、あっちはミニゲームとかミニイベントが中心のお手軽ゲームでしたが、今回のはちゃんとしたADVになっているみたいですね。しかもバストアップキャラがアニメーションするとか。しかも、フルボイスです。無駄に力が入ってます。さすがハヤテ(笑)。
公式のゲーム紹介とか見てると、ハヤテでナギをはじめとしたヒロインを攻略するようなADVっ、ぽいんですがいつになったら綾崎ハーマイオニーは攻略できるようになりますか?
僕はずっと待ちわびているんですが?ねぇ、コナミさん?
原作でも来週号で第2回人気投票の発表もありますし、そろそろハーマイオニーを攻略できてもイイと思うんだ。
この中だとエグゼリカとハルヒをやりたいんですけど、スパロボが終わってないですし、アマガミも1回くらいクリアしておきたいんですよね。デモンズソウルもまだクリアして無いし。
むぅ・・・。まだまだお預けは続きそうです。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://azto.blog35.fc2.com/tb.php/11-66817103