fc2ブログ

Project DIVAのDLCの詳細情報が出たよ!

《と~ふ》
DSの『ドラゴンクエストⅥ』が発売2日で100万本出荷したと言うニュースを見て、
『あーいつも通りスクエニは出荷本数のニュースばかりだな』
と、予想通りのニュースでガッカリした、と~ふだよ!


《アシ》
ちょっと待ちなさい!
それ凄いニュースなのに、全然褒めてないじゃない!
はいアシよ!


《と~ふ》
だって、DSの4と5の時も『発売○日で100万本出荷』とかお馴染みのニュースやってたじゃん。


《アシ》
いや、確かにあったけどさ・・・・。
4の時は3週間で100万本出荷だったし、5だって2週間くらいで100万本出荷だったじゃない。
それが2日なんて凄い事じゃないの?


《と~ふ》
それ言ったらモンハン3だって、発売日前に100万本出荷だよ?


《アシ》
ぅ・・・それは・・・い、いーじゃない!
据え置き機と携帯機の違いなんだから!


《と~ふ》
出荷だけなら流通・小売への押しつけと大して変わらないよ。
それに今回は初回特典でアーケードの『モンスターバトルロードⅡ』のカードが同梱されてるし、出荷や初週がそれなりに多いのは予想できるよ。
問題は数週間経過した時の販売本数が4や5と比べてどのくらい増えているかだね。
初リメイクだし、150万本は超えたいところ。
出来れば200万本かな?
そこまで行けばかなりイイ線行ってると思うよ。


《アシ》
200万は・・・さすがに無理じゃない・・・?


《と~ふ》
ま、今は様子見だね。
そんな事よりも、だ!
こっちの方が重要だぁぁ!!

初音ミク】「ミクうた、おかわり」収録曲発表!【Project DIVA】
『Project DIVA』のDLCの収録楽曲の発表だよ!!


《アシ》
あぁ、さっきあんたが大喜びしてたやつね。

《と~ふ》
もうね!テンション高いよ!!
『1/6』収録とかもうね!!
ムゥッハーーー!!


《アシ》
これがダメになったので解説しますね。
PSP『初音ミク-Project DIVA』のDLC(ダウンロードコンテンツ)、追加楽曲集第1弾『ミクうた、おかわり』の収録楽曲の9曲が発表になりました。
以下の9曲が収録されます。

「celluloid」 baker remix:Aether_Eru
「1/6 -d2 mix-」 ぼーかりおどP
「裏表ラバーズ」 wowaka(現実逃避P)
「Alice-DIVA mix」 古川本舗
「*ハロー、プラネット。(I.M.PLSE-EDIT)」 sasakure.UK
「歌に形はないけれど」 doriko
「ニ息歩行」 DECO*27
「パズル」 クワガタP
「SPiCa」 とくP


あと、この9曲には『Project DIVA Arcade』のような、
「おかわり」専用ハイポリゴンミクさんのPV(公式サイトより引用)
が全収録曲9曲分のPVも収録されるそうです。
詳しくは公式サイトを見て貰った方が良いわね。


《と~ふ》
収録されているのは9曲だけじゃないぞ!
『*ハロー、プラネット。』のミニゲームも収録されているぞ!

【初音ミク】ミクうた、おかわりの「*ハロー、プラネット。」を遊んでみた。【Project DIVA】
元の「*ハロー、プラネット。」の動画PVにそっくりな横スクロールのアクションゲームだよ!
オハヨー、ハヨー!


《アシ》
完全に壊れたわね。
っていうか、はしゃぎ過ぎ。


《と~ふ》
収録曲発表の動画を見たら早速『1/6』が流れたり『裏表ラバーズ』が流れたり『SPiCa』が流れたり『*ハロー、プラネット。』が流れたり『celluloid』が流れたり『Project DIVA Arcade』っぽいミクさんが流れたり!
これが興奮せずにいられますか!!
うっはーーー!!テンション上がってキターーー!!!


《アシ》
落ち着け。


 ゲシッ!

《と~ふ》
ぶごはっ!
い、いきなり蹴るなんて痛いじゃないか!


《アシ》
ちゃんと進行しろ。


《と~ふ》
え、えーと・・・。
あ、そうそう。
収録曲は『曲』+『エディットデータ』と言う組み合わせになるみたいです。
元々『Project DIVA』に収録されているようなPVでは無い様なので、ちょっと残念ですね。
その分『Project DIVA Arcade』のようなハイポリゴンのPVムービーが収録されるという事なので、そこは我慢しましょう。
また、配信は3月を予定しており、価格の方は『未定』となっております。
以前発表があった時は1,980円とされていたのですが、もしかしたら値段が変わるのかもしれません。


《アシ》
何故敬語になる?


《と~ふ》
深イ意味ハナイデスヨ。


《アシ》
何故カタカナ?


《と~ふ》
『*ハロー、プラネット。』のミニゲームの動画の最後に『トエト』の『どこでもいっしょ』っぽいゲーム画面が出てきています。
もしかしたら、第2弾では『トエト』ミニゲームが収録されるかもしれませんね。
出来れば、ミク以外のボーカロイド楽曲も収録したのを出して欲しいですね。
リンの『ココロ』とかレンの『ココロ・キセキ』とか泣きながらプレイしたいです。


《アシ》
どぉ~して、答えないのかしらねぇ~??


《と~ふ》
ではでは、今日はここまで。


《アシ》
よーし。それじゃあ、部屋の隅っこでよぉぉく話し合おうか・・・。


《と~ふ》
のぉぉぉぉぉぉ~~~!?!?
スポンサーサイト



この記事のトラックバックURL

http://azto.blog35.fc2.com/tb.php/115-b0876924

コメント

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99