fc2ブログ

少しはゲーム業界について語って見るよ!(ちと長め)

『自分の趣味ばかりじゃなく、ゲームについて少しは語れ!』と見えない妖精さんに叱られたと~ふだよ!(マテ
見えないものが見えるなんて末期症状だね!

それはともかく。ゲーム業界の事で少し語ろうかと思うデスヨ。
幸いいくつかニュースもありますしね。
まずはこれ!
 ●北米・欧州価格改定 4月1日から$99/€99
簡単に言えば、アメリカとヨーロッパでPS2が値下げされると言う話です。
数日前から『SCEから3月31日に重大発表がある』と言う話が持ち上がっていたんですが、これの事だったんですね。
ここによると、北米では129ドルから99ドル(約1万2000円から約9700円)へ、欧州で129ユーロから99ユーロ(約1万6000円から1万2000円)へ値下げされると言う事だそうです。ちなみに、日本での値下げはないらしいです。
『何で日本より安いアメリカがさらに安くなって、日本は値下げしないんだよ!?』
と思う人もいるかもしれませんが、日本・北米・欧州ではそれぞれ物価が違うので、同じ値段で販売される事はほぼありません。前述の日本円の値段はあくまで「日本円に換算すると」なので、誤解をしないでくださいね。

さらに言うと、PS2などは日本で開発された物ではありますが、生産自体は各国(と言うか各地域)が独自の生産ラインを確保して生産しています。日本から輸出されている訳ではないので、日本より安い事なんて珍しくもない話です。日本が高いのが当たり前ですから、誤解をしないようにしましょう。
それにほら、日本と海外じゃ景気やメーカーの事情も違うので、そういう事もありますよ。
PS3に至っては発売前に日本だけ値下げと言う暴挙にも出てますから、海外と日本を同じに捉えてはダメですよ。


次の話題はこれ!
 ●Wiiフィットでジョギングしていた男性が突然死-イギリス
ちょっ、マジか!?と言いたくなるショッキングなニュースです。
それまで健康的だった男性(25歳)が自宅でWiiFitのジョギングをしていた最中に意識を失い突然倒れ、そのまま亡くなられたそうです。
現在の所、死因は不明との事です。その為、もちろんWiiFitが原因で死亡したと決まった訳ではありません。WiiFitとの関連性については不明な訳ですが、是非事実を究明していただきたいです。

先日、Wiiの世界累計販売台数が5000万台突破したと言うニュースが出たばかりなので、仮に『死因がWiiFitにある』となった場合、世界規模での市場に影響が出るかもしれません。
日本国内でもWiiは約800万台販売されており、WiiFitも300万本以上売れています。1週間の間にWiiは約2万台、WiiFitも1万5千本程度売れているロングセラーです。
特にWiiFitのユーザーは今までのゲームユーザーではなく、健康に興味のある一般人が多い訳ですから、死因がWiiFitにあるなんて事になればWiiの市場に大きな影響が出るんじゃないかと思います。
任天堂はWiiリモコンのストラップが切れやすいと言う理由で新しいストラップに変更したり、振り回すと危ないという理由からWiiのリモコンを振り回すCMの放送を中止して『振り回さなくても遊べます』と言うCMを流したり、Wiiリモコンのカバー『リモコンジャケット』を無料で配布したり、と安全に注意しながら戦略を進めていました。
あくまで仮定の話ですが、結果次第では市場が荒れるかも知れませんね。


続いてはこちら!
 ●Xbox 360の国内累計販売台数が100万台を突破! プレイステーション3は累計300万台に
エンターブレインの調査ですが、ついにXbox360が100台突破したとの事です。発売日が2005年12月10日ですから、およそ3年4ヶ月かかって100万台と言うことですね。
PS3の方は2006年11月11日発売ですから、2年5ヶ月で300万台ですね。
他にもPSPの『モンスターハンターポータブル 2nd G』がベスト版も含めて300万本突破、ニンテンドーDSの『もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』が500万本突破との事。

360はここ半年でずいぶん売り上げを伸ばした印象がありますね。『テイルズ オブ ヴェスペリア』『インフィニット アンディスカバリー』『ラスト レムナント』『スターオーシャン4』この辺のタイトルが売り上げに大きく貢献した物と思われます。
しかし、今後の発売予定リストでコレと言ったタイトルが無いのが気になりますね。『ギアーズ オブ ウォー2』や『ロスト プラネット2』は人気はありますが、多くの新規ユーザーの獲得には力不足な気がしますね。
PS3も80GBが発売してから、なかなか好調な売れ行きのようです。『龍が如く3』や『バイオハザード5』でも販売本数に良い話を聞きますから、もうちょっと伸びて行くでしょうね。FF13を待ちわびてる人も多いでしょうから、FF13と同時にさらに台数を伸ばしそうです。とは言っても、360同様、FF13以外だとコレと言ったタイトルが無い様な気がします。『アンチャーデッド2』や『KILL ZONE2』は日本じゃそんなに売れないような気もしますし・・・。『グランドセフトオート4』もPS3版は20万本程度だしなぁ・・・。やっぱ洋ゲーは日本じゃ大ヒットは難しいのかな?

『MHP2nd G』の売れ行きは驚異的じゃないですかね?すごいロングセラーですよ。通常版が245万本、ベスト版が55万本ですよ。ベスト版だけで55万本ってどれだけ売れてるんだよ(笑)。先日『龍が如く3』が50万本出荷したと言うニュースがあったわけですけど、ベスト版だけでそれ以上ですからねぇ。発売から1年経過した訳ですけど、未だに週間売り上げのTOP10に名前を見ますからね。他が売れて無いだけかもしれませんが。
『もっと脳トレ』は脳トレブームの火付け役『脳トレ』の第2弾ですね。ニンテンドーDSにはミリオン突破タイトルが20本以上あるんですけど、『もっと脳トレ』を含めて500万本以上売れたのが4本もあるんですよ。500万ですよ、500万。50万がハーフミリオンなら、500万はハーフサウザンドですか?でもこれ語呂悪いな。PS2で最も売れたソフトがドラクエ8の350万本ですから、この数字はものすごいですよ。ちなみに後2本の500万以上売れたのは『ポケットモンスター ダイヤモンド/パール』と『New スーパーマリオブラザーズ』と『おいでよ どうぶつの森』です。

なんて事だ。たった3つのニュースを取り上げただけなのにこんなにも長くなってしまうなんて(笑)。
とりあえず、今日はここまでと言うことで。
スポンサーサイト



この記事のトラックバックURL

http://azto.blog35.fc2.com/tb.php/12-54530771

コメント

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99