『初音ミク-Project DIVA-2nd』の本体同梱版の裏面が発表&店舗特典情報を更新するよ!
《と~ふ》
最近はtorneのおかげでアニメを見るようになったのは良いけど、DVDとかBDも欲しくなってると~ふだよ!
今の所買っているのは『WORKING!!』と『とある科学の超電磁砲』だけだけど、『けいおん!!』とか『Angel Beats!』のBDも欲しいなぁ・・・。
《アシ》
あんた意外にミーハーね・・・。
はい、アシよ。
《と~ふ》
あと、余裕があれば『エヴァンゲリオン』の新劇場版のBDも欲しいな。
《アシ》
あれ?持ってないの?ミーハーなのに?
《と~ふ》
をい。
まぁいい。
今日の本題はこれだ!
●うらめん!
と、これだけじゃ分からないよね。
《アシ》
全然わかんない。
《と~ふ》
『初音ミク-Project DIVA-2nd』の本体同梱版こと『初音ミク -Project DIVA- 2nd いっぱいパック』の本体の裏面が公開されました!
《アシ》
ねぇ・・・先月からミクの事しかやってないんだけど?
《と~ふ》
アシの突っ込みはガン無視する方向で!
《アシ》
おい、こらー!!
《と~ふ》
気になる画像はこちら!

ミクさんのシルエットと『初音ミク』と言うロゴが描かれています!
《アシ》
なんか思ってたよりも普通ね。
こう、もっと痛PSPみたいなのを想像してたんだけどな。
《と~ふ》
他の本体同梱版のヤツでもシルエットや刻印があるだけってのばかりなんだから、こんな物でしょ。
僕としては予想通りかな?
《アシ》
でも、地味じゃない?
《と~ふ》
まぁ、物足りないって言うのは同感かな。
何せ『初音ミク-Project DIVA-』のロゴすら無いんだもん。
《アシ》
あ、言われて見れば無いわね。
《と~ふ》
でも『Design and specifications are subject to change without notice.』とも書いてあるから、変更される可能性はあるけどね。
《アシ》
まだ発売前だし、それは仕方ないか。
《と~ふ》
じゃあ次は店舗特典情報を更新するよ!
《アシ》
またそれか!!
《と~ふ》
だって、情報が増えたんだもん。
《アシ》
もんじゃねぇ・・・。
《と~ふ》
と言う訳でまずは特典の画像が公開された店舗から!
・アソビットシティ オリジナルテレカ

・あみあみ 液晶クリーナー+パスケース+スペシャルDVD

・メディアランド オリジナルレーベルDVD

・セガストア スペシャルDVD(セガストア オリジナルデザインレーベルver)

と、画像が分かったのは4店舗です!
まぁ、見ての通りですが、新しく
・セガストア スペシャルDVD(セガストア オリジナルデザインレーベルver)
が特典が付く事が判明し、何がつくか不明だった1店舗が、
・アソビットシティ オリジナルテレカ
オリジナルテレカと判明しました。
《アシ》
アソビットシティのテレカの絵柄可愛いわね。
《と~ふ》
イラストを担当しているのは『nezuki』さんで『歌に形はないけれど』や『ロミオとシンデレラ』のPVイラストを担当した方で、『DIVA 2nd』収録曲の『カラフル×メロディ』のコスチュームのデザインを担当した人でもあるよ。
《アシ》
あぁ、だから『design for カラフル×メロディ』って書いてあるんだ。
《と~ふ》
セガストアのDVDのレーベルのイラスト担当は『なぎみそ』さんだね。
《アシ》
絵を見てすぐ分かるわね。
『炉心融解』のリンを描いてるんでしょ。
《と~ふ》
その通り。
あみあみとメディアランドは見ての通りOPの1シーンだね。
《アシ》
結構増えたわねぇ・・・。
これで画像は全部分かったの?
《と~ふ》
いや、まだだよ。
メッセサンオーのテレカ柄とか、グッズ系のアニメイト、ゲーマーズ、ワンダーグー、キャラアニ、ハピネット、ときめきモール(サンクス/サークルK)辺りがまだ不明だね。
それに、他にも特典を付ける店が出てくるかもしれないし。
《アシ》
どこまで増やす気よ・・・。
《と~ふ》
さぁ?
とりあえず現時点で判明している店舗は以下の通り。
・ソフマップ オリジナルテレカ+スペシャルDVD
・アニメイト オリジナルマフラータオル
・ゲーマーズ 特製ハチマキ+オリジナル手ぬぐい
・キャラアニ.com A4ブロマイドカレンダー
・あみあみ 液晶クリーナー+パスケース+スペシャルDVD
・ワンダーグー グラス+布製コースター
・いまじん オリジナル図書カード
・ハピネットオンライン シリコンメモパッド
・メディオ オリジナルテレカ
・楽天ブックス オリジナルデザイン楽天ポイントギフトカード(500ポイント分)
・マグマニ オリジナルテレカ
・メディアランド オリジナルレーベルDVD
・メッセサンオー オリジナルテレカ
・ファミーズ オリジナルテレカ
・サークルK/サンクス/ときめきモール オリジナルマイクロファイバーミニタオル
・宝島東海 オリジナルテレカ(HP通販Ver)
・宝島東海/パピルス/ゲームアーク オリジナルテレカ(店頭Ver)
・シータ(コムロード) オリジナルテレカ
・アソビットシティ オリジナルテレカ
・Yodobashi-akiba 販促用B2ポスター
・セガストア スペシャルDVD(セガストア オリジナルデザインレーベルver)
オリジナル特典なら20種、販促ポスターも加えるなら21種だね。
《アシ》
これ、全部揃える人とかいるのかしら・・・。
《と~ふ》
お金に余裕があればやるね!
《アシ》
やるって・・・?
あんたがやるんかい!?
《と~ふ》
ではでは、今日はここまで~。
《アシ》
あ、こら、ちょっと!
最近はtorneのおかげでアニメを見るようになったのは良いけど、DVDとかBDも欲しくなってると~ふだよ!
今の所買っているのは『WORKING!!』と『とある科学の超電磁砲』だけだけど、『けいおん!!』とか『Angel Beats!』のBDも欲しいなぁ・・・。
《アシ》
あんた意外にミーハーね・・・。
はい、アシよ。
《と~ふ》
あと、余裕があれば『エヴァンゲリオン』の新劇場版のBDも欲しいな。
《アシ》
あれ?持ってないの?ミーハーなのに?
《と~ふ》
をい。
まぁいい。
今日の本題はこれだ!
●うらめん!
と、これだけじゃ分からないよね。
《アシ》
全然わかんない。
《と~ふ》
『初音ミク-Project DIVA-2nd』の本体同梱版こと『初音ミク -Project DIVA- 2nd いっぱいパック』の本体の裏面が公開されました!
《アシ》
ねぇ・・・先月からミクの事しかやってないんだけど?
《と~ふ》
アシの突っ込みはガン無視する方向で!
《アシ》
おい、こらー!!
《と~ふ》
気になる画像はこちら!

ミクさんのシルエットと『初音ミク』と言うロゴが描かれています!
《アシ》
なんか思ってたよりも普通ね。
こう、もっと痛PSPみたいなのを想像してたんだけどな。
《と~ふ》
他の本体同梱版のヤツでもシルエットや刻印があるだけってのばかりなんだから、こんな物でしょ。
僕としては予想通りかな?
《アシ》
でも、地味じゃない?
《と~ふ》
まぁ、物足りないって言うのは同感かな。
何せ『初音ミク-Project DIVA-』のロゴすら無いんだもん。
《アシ》
あ、言われて見れば無いわね。
《と~ふ》
でも『Design and specifications are subject to change without notice.』とも書いてあるから、変更される可能性はあるけどね。
《アシ》
まだ発売前だし、それは仕方ないか。
《と~ふ》
じゃあ次は店舗特典情報を更新するよ!
《アシ》
またそれか!!
《と~ふ》
だって、情報が増えたんだもん。
《アシ》
もんじゃねぇ・・・。
《と~ふ》
と言う訳でまずは特典の画像が公開された店舗から!
・アソビットシティ オリジナルテレカ

・あみあみ 液晶クリーナー+パスケース+スペシャルDVD

・メディアランド オリジナルレーベルDVD

・セガストア スペシャルDVD(セガストア オリジナルデザインレーベルver)

と、画像が分かったのは4店舗です!
まぁ、見ての通りですが、新しく
・セガストア スペシャルDVD(セガストア オリジナルデザインレーベルver)
が特典が付く事が判明し、何がつくか不明だった1店舗が、
・アソビットシティ オリジナルテレカ
オリジナルテレカと判明しました。
《アシ》
アソビットシティのテレカの絵柄可愛いわね。
《と~ふ》
イラストを担当しているのは『nezuki』さんで『歌に形はないけれど』や『ロミオとシンデレラ』のPVイラストを担当した方で、『DIVA 2nd』収録曲の『カラフル×メロディ』のコスチュームのデザインを担当した人でもあるよ。
《アシ》
あぁ、だから『design for カラフル×メロディ』って書いてあるんだ。
《と~ふ》
セガストアのDVDのレーベルのイラスト担当は『なぎみそ』さんだね。
《アシ》
絵を見てすぐ分かるわね。
『炉心融解』のリンを描いてるんでしょ。
《と~ふ》
その通り。
あみあみとメディアランドは見ての通りOPの1シーンだね。
《アシ》
結構増えたわねぇ・・・。
これで画像は全部分かったの?
《と~ふ》
いや、まだだよ。
メッセサンオーのテレカ柄とか、グッズ系のアニメイト、ゲーマーズ、ワンダーグー、キャラアニ、ハピネット、ときめきモール(サンクス/サークルK)辺りがまだ不明だね。
それに、他にも特典を付ける店が出てくるかもしれないし。
《アシ》
どこまで増やす気よ・・・。
《と~ふ》
さぁ?
とりあえず現時点で判明している店舗は以下の通り。
・ソフマップ オリジナルテレカ+スペシャルDVD
・アニメイト オリジナルマフラータオル
・ゲーマーズ 特製ハチマキ+オリジナル手ぬぐい
・キャラアニ.com A4ブロマイドカレンダー
・あみあみ 液晶クリーナー+パスケース+スペシャルDVD
・ワンダーグー グラス+布製コースター
・いまじん オリジナル図書カード
・ハピネットオンライン シリコンメモパッド
・メディオ オリジナルテレカ
・楽天ブックス オリジナルデザイン楽天ポイントギフトカード(500ポイント分)
・マグマニ オリジナルテレカ
・メディアランド オリジナルレーベルDVD
・メッセサンオー オリジナルテレカ
・ファミーズ オリジナルテレカ
・サークルK/サンクス/ときめきモール オリジナルマイクロファイバーミニタオル
・宝島東海 オリジナルテレカ(HP通販Ver)
・宝島東海/パピルス/ゲームアーク オリジナルテレカ(店頭Ver)
・シータ(コムロード) オリジナルテレカ
・アソビットシティ オリジナルテレカ
・Yodobashi-akiba 販促用B2ポスター
・セガストア スペシャルDVD(セガストア オリジナルデザインレーベルver)
オリジナル特典なら20種、販促ポスターも加えるなら21種だね。
《アシ》
これ、全部揃える人とかいるのかしら・・・。
《と~ふ》
お金に余裕があればやるね!
《アシ》
やるって・・・?
あんたがやるんかい!?
《と~ふ》
ではでは、今日はここまで~。
《アシ》
あ、こら、ちょっと!
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://azto.blog35.fc2.com/tb.php/141-e93ac65d