fc2ブログ

色々新情報が出てきたよ!

デバッグについて語った日のアクセス数が極端に多いね!
やっぱりみんな興味ある所なんだなぁと感心していると~ふだよ!

なにやら昨日辺りに色々新情報が出てきましたね。
まだ、バグネタがまとまってないので、その新情報とやらをチェックしてみようかと思うデスヨ。
 ●戦いの舞台は大空のかなたへ『ザ・キング・オブ・ファイターズ スカイステージ(仮題)』
みんな式神の城だと思うよねぇ?僕も思った(笑)。

 ●ファミコン世代感涙の『ロードランナー』がXbox LIVE アーケードにお目見え
ロードランナーキターーー!初めて買ったファミコンソフトが『チャンピオンシップロードランナー』だったのは良い思い出ですよ。どうせならファミコンテイストのクラシックグラフィック版も収録してくれればいいのになぁ・・・。

 ●スクウェア・エニックスがXbox LIVE アーケードで、完全新作のシューティングとロボットアクション
全部ワールドワイド配信って所に何か良く無い印象があるなぁ・・・。最近のスクエニって迷走している感じがする。

 ●Xbox 360最新タイトルの最新スクリーンショットを一挙紹介!
全部まとめての紹介だけど『ギアーズ オブ ウォー 2』の発売時期がようやく判明って所の為に掲載。

 ●360オラタン配信日決定!
まぁ、先日テストをパスした告知があったんで当然何ですが、GWはオンライン対戦が盛り上がりそうですね。360を持っていない僕には関係ありませんが。

 ●『ロックマン9 野望の復活!!』6月からPS StoreとXBLAで配信!
Wiiウェアとして配信されてたロックマン9キターー!追加コンテンツはWiiウェア版と同じになるのかな?どうせならオンラインランキングはWii・PS3・360全部の統合ランキングにして欲しいなぁ。

 ●目指せ360万台!? Xbox 360は今年も強力なタイトルをたっぷり準備中!!
先日エンターブレイン調べで100万台突破のニュースはありましたが、公式に発表がようやくされましたね。でも日本で360万台はもう無理だと思うなぁ・・・。

 ●ゲームボーイ:生誕20年 子供たちの夢実現「テトリス」「ポケモン」で世界1億台突破
ハタチのお誕生日おめでと~~~!僕も未だにGB『テトリス』はプレイしますよ!ハートのレベル9でテトリスをするのが大好きです!

 ●本日配信開始のアーカイブスは『ラングリッサー I&II』など5本
グランディアキターーー!!僕としては『FF7インターナショナル』の配信なんかよりこっちの方がずっとれしいです!ジャスティンの旅立ちの時の『母の手紙』とか、世界の果てを越えてその先に広がる樹海を目にした時とか、その感動は今でも忘れません。チキショーやりたくなってきた!

 ●ヒンドゥー教の神様が主人公のPS2ゲームが発売 → 教徒がソニーに猛抗議-インド
宗教物が関わると大きな問題に発展しやすいですからねぇ。神様を非難してもまかり通るのは日本だけだと思いますよ。でも、「宗教的な理由ではなく単純にゲーム内容が酷過ぎる」という理由ってどんだけ酷いんだか・・・。

 ●Xbox 360エリートにHalo 3, Fable 2同梱のGOTYパック、お値段据え置き
いいなぁ、これ。欧州以外全地域って事は日本でも出るんだよね?良い機会だから買おうかな?

 ●『初音ミク -Project DIVA-』GWに全国5都市で体験会実施!
行ってきます!( ̄∇ ̄)ゞ ポストカードゲットだぜぇ~!

4/21にあった『Xbox 360 Title Preview:Spring 2009』のおかげで360関連の情報が多いですね。
でも、今後のラインナップを見ても幸先が良いとは言えないんですよねぇ・・・。
日本のユーザーが喜びそうな決定的なタイトルに欠けている気がします。

さて、明日(4/23)はWii版『モンスターハンターG』の発売日ですね。
こちらのサイト(忍之閻魔帳さん)によると、初回出荷は20万本ほどだとか。
僕の個人的な予想だと20万本ちょっと売れれば良い方なんじゃないかと思うんですよねぇ。
今のモンハンユーザーってPSPの『MHP2nd』や『2ndG』からのユーザーが多いと思うんですよ。(実は僕もそうです)
Wii『モンハンG』って『2ndG』と比べると
武器の種類が少ない。
モンスターの種類が少ない。(亜種などがオンラインのみの登場だったはず)
クエストの種類が少ない。(G級はオンラインのみだったはず)
多人数プレイ(協力プレイ)が有料。(2週間だけ無料期間が用意されてはいます)
と、マイナス要素が多い気がします。
特に多人数プレイが有料って致命的じゃ無いですかね?
『2ndG』よりも劣化したタイトルを有料でも多人数プレイしたい人ってどれだけいるんでしょう?
大きな疑問ですね。

ユーザーサポートなんかで仕事していると
『○○をプレイするのに、他に何か必要なんですか?』
という問い合わせを受ける事があります。
『他に有料の何かが必要』と言う場合、それを聞いて諦める人って結構いるんですよね。
特にオンライン対応ゲームで、オンラインが有料と聞くと諦める人は多いです。
それを考えると『WiiのモンハンGって価値あるの?』って思っちゃいます。
まぁ『モンハン3の体験版に価値がある』と言えなくもないですが(笑)。
Wii版『モンハンG』の売り上げなどについてはちょっと注目しておきたいと思います。
今日はここまで。
スポンサーサイト



この記事のトラックバックURL

http://azto.blog35.fc2.com/tb.php/22-aff12d19

コメント

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99