先週のソフトの販売本数が分かったよ!
ついに『初音ミク-Project DIVA-』の『初音ミクの消失』を難易度HARDでGREATがとれたと~ふだよ!
み、右腕がぁぁぁぁぁぁっ!!!
まるで昔の連射機能の無いファミコンのシューティングゲームをプレイしたような気分ですよ。
いや、気分と言うかもう、右腕がデスネ。
あの連打ゾーンのおかげで右腕が攣りそうです。
でも、HARD出せたからもういいや(笑)。
その後『金の聖夜霜雪に朽ちて』をプレイしたらサクっと2回目でGREATとれました。
そして最後の『みくみくにしてあげる♪【してやんよ】』をプレイしたら、あまりのスローペースなのもので、全然リズムが取れません!(笑)
早いのに慣れすぎました(笑)。
さてさて、先週(7/13~7/19)のソフトの販売本数の情報が出てきましたので、取り上げようと思います。
【情報元:ゲーム情報&ブログ様】
み、右腕がぁぁぁぁぁぁっ!!!
まるで昔の連射機能の無いファミコンのシューティングゲームをプレイしたような気分ですよ。
いや、気分と言うかもう、右腕がデスネ。
あの連打ゾーンのおかげで右腕が攣りそうです。
でも、HARD出せたからもういいや(笑)。
その後『金の聖夜霜雪に朽ちて』をプレイしたらサクっと2回目でGREATとれました。
そして最後の『みくみくにしてあげる♪【してやんよ】』をプレイしたら、あまりのスローペースなのもので、全然リズムが取れません!(笑)
早いのに慣れすぎました(笑)。
さてさて、先週(7/13~7/19)のソフトの販売本数の情報が出てきましたので、取り上げようと思います。
【情報元:ゲーム情報&ブログ様】
情報元のサイト様の掲載されている上位10位をピックアップしますと、
1.DQ9 603000 2946000
2.プロスピPS3 73000
3.リゾート 68000 668000
4.トモダチ 60000 334000
5.プロスピPS2 50000
6.イースPSP 20000
7.ぼくなつ4 13000 92000
8.MHP2Gbest 11000 831000
9.初音ミク 11000 128000
10.WiiFit 8100 3462000
DQ9が60.3万本で累計が294.6万本との事。約300万本ですね。
僕からすると順調に伸びているとは言いがたい数字ですが、他のソフトに比べれば圧倒的に売れています。
この様子なら僕が予想していた350万本も射程圏内ですね。それでも400万本と言うのは難しいかも。
プロスピはコナミから発売されたプロ野球スピリッツ6の事です。
PS3版とPS2版が発売しているんですが、PS3版の方が売れていますね。
そろそろPS2からPS3にユーザーが移ってきたと言う事なんでしょうか?
リゾートはWiiスポーツリゾートです。多少失速した印象はありますが、任天堂タイトルらしく着実に売れて行っている様子ですね。
これからが夏休み本番ですから、パーティゲームであるWiiスポーツリゾートはまだ売り上げが伸びそうです。
イースPSPとはイース7ではなくイースI&IIクロニクルズの事です。
『何度目のリメイクだよ!』と突っ込みたい所ですが、繰り返しリメイクした作品にも拘らず、2万本売れているのはさすがはイースと言えますね。
ぼくなつ4は初音ミクと同じ日に発売したタイトルなんですが、週間売り上げで勝っているのに累計で負けているのが面白いですね。
でも、夏をテーマにした作品なだけに今後もジワジワと売れて行きそうです。
そして毎週恒例となっています、MHP2Gbestのランクインです。
しかも本体同梱版が本日(7/23)発売となってます。
元々のMHP2Gの発売が2008年3月27日です。もう1年と4ヶ月もの間売れ続けてるとかどう考えても異常です(笑)。
いったいどこまで売り上げを伸ばしていくのやら・・・。
初音ミクは3周連続のランクインです。
一応キャラクターゲームに分類されるんですが、キャラクターゲームって普通はそんなに持続して売れ無いんですよね。
しかし、先週と同じくらい売れているのは大健闘と言えるんじゃ無いですかね。
そして、みっくみくにされる人が増えていく、と・・・。
WiiFitも根強く売れてランクインです。MHP2G同様恒例と化して来ました。
でも、1万本売れていないと言うのは随分と失速してきたようです。
まぁ、もうすぐWiiFitPLUSも発売されますし、そちらに切り替わるかもしれませんね。
さて、ランキングを見ていたら急に取り上げたくなって見たんですが、あまり実のある話題になって無いですね(笑)。
話は変わるんですが、FC2のサービスにあるアクセス解析でうちのサイトに来た人の『ホスト名』や『IPアドレス』が分かる(分かっても人は特定できません)んですが、先日見ていたらホスト名に『square-enix.com』の文字があったんですよね・・・。
あれは、僕の見間違いだったんでしょうか?
もしかして社員の人が見に来てたんでしょうか?
ちなみにリンク元によると検索サイトで『DQ9 販売本数』で検索をかけていたようです(笑)。
えぇ、社員が売れ行きを気にして調べていたようにしか見えません(笑)。
まぁ、僕の見間違いかもしれませんからそんなに気にしないで下さい。
ではでは、今日はここまで。
1.DQ9 603000 2946000
2.プロスピPS3 73000
3.リゾート 68000 668000
4.トモダチ 60000 334000
5.プロスピPS2 50000
6.イースPSP 20000
7.ぼくなつ4 13000 92000
8.MHP2Gbest 11000 831000
9.初音ミク 11000 128000
10.WiiFit 8100 3462000
DQ9が60.3万本で累計が294.6万本との事。約300万本ですね。
僕からすると順調に伸びているとは言いがたい数字ですが、他のソフトに比べれば圧倒的に売れています。
この様子なら僕が予想していた350万本も射程圏内ですね。
プロスピはコナミから発売されたプロ野球スピリッツ6の事です。
PS3版とPS2版が発売しているんですが、PS3版の方が売れていますね。
そろそろPS2からPS3にユーザーが移ってきたと言う事なんでしょうか?
リゾートはWiiスポーツリゾートです。多少失速した印象はありますが、任天堂タイトルらしく着実に売れて行っている様子ですね。
これからが夏休み本番ですから、パーティゲームであるWiiスポーツリゾートはまだ売り上げが伸びそうです。
イースPSPとはイース7ではなくイースI&IIクロニクルズの事です。
『何度目のリメイクだよ!』と突っ込みたい所ですが、繰り返しリメイクした作品にも拘らず、2万本売れているのはさすがはイースと言えますね。
ぼくなつ4は初音ミクと同じ日に発売したタイトルなんですが、週間売り上げで勝っているのに累計で負けているのが面白いですね。
でも、夏をテーマにした作品なだけに今後もジワジワと売れて行きそうです。
そして毎週恒例となっています、MHP2Gbestのランクインです。
しかも本体同梱版が本日(7/23)発売となってます。
元々のMHP2Gの発売が2008年3月27日です。もう1年と4ヶ月もの間売れ続けてるとかどう考えても異常です(笑)。
いったいどこまで売り上げを伸ばしていくのやら・・・。
初音ミクは3周連続のランクインです。
一応キャラクターゲームに分類されるんですが、キャラクターゲームって普通はそんなに持続して売れ無いんですよね。
しかし、先週と同じくらい売れているのは大健闘と言えるんじゃ無いですかね。
そして、みっくみくにされる人が増えていく、と・・・。
WiiFitも根強く売れてランクインです。MHP2G同様恒例と化して来ました。
でも、1万本売れていないと言うのは随分と失速してきたようです。
まぁ、もうすぐWiiFitPLUSも発売されますし、そちらに切り替わるかもしれませんね。
さて、ランキングを見ていたら急に取り上げたくなって見たんですが、あまり実のある話題になって無いですね(笑)。
話は変わるんですが、FC2のサービスにあるアクセス解析でうちのサイトに来た人の『ホスト名』や『IPアドレス』が分かる(分かっても人は特定できません)んですが、先日見ていたらホスト名に『square-enix.com』の文字があったんですよね・・・。
あれは、僕の見間違いだったんでしょうか?
もしかして社員の人が見に来てたんでしょうか?
ちなみにリンク元によると検索サイトで『DQ9 販売本数』で検索をかけていたようです(笑)。
えぇ、社員が売れ行きを気にして調べていたようにしか見えません(笑)。
まぁ、僕の見間違いかもしれませんからそんなに気にしないで下さい。
ではでは、今日はここまで。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://azto.blog35.fc2.com/tb.php/62-444e9cc4