fc2ブログ

この秋の各ハードの商品戦略だよ!

今日は秋葉原のヨドバシカメラにある『ルイーダの酒場』に行って来たと~ふだよ!
平日の夕方だと言うのに100人近くの人がいた事に驚きです。
暇な人って多いんですね!
僕も人の事は言えませんが(笑)。
人が多くて長居する気になれなかったので数分で帰ってきてしまいましたが、6人くらいとすれ違いは出来ましたね。
でも、誰からもまさゆき地図と川崎ロッカー地図は貰えませんでした。
まぁ、既に持っているから良いんですが。

それはさておき。
夏も終わってそろそろ各メーカーは年末タイトルの準備で忙しくなってくる頃です。
そんな中、各ゲームハードの秋の商品戦略が見えてきました。
今日はその辺をまとめてみようかと思います。

・PS3
トップバッターはPS3しかないでしょう。
言わずもがなの薄型PS3の発売が明日に迫ってきました。
まぁ、爆発的と言う事はないでしょうけども、夏休み商戦とも言える7~8月にロクにソフトも出さずに雌伏の時を過ごしていた分、9~10月は色々新作タイトルが豊富です。
今月は東京ゲームショウもありますし、9/8にはスクエア・エニックスがFF13の発売日と価格を発表すると言う事で、この秋に一番話題が多いハードですね。
とは言えネガティブなニュースもあります。
 ●ソニー:PS3にPS2互換は復活しません。将来も。
アメリカのSCEのハードウェアマーケティングの担当者が『PS2互換は復活しない』と断言したニュースです。
ニュースをよく読むと分かりますが、その発言には『まだ裏があるんじゃないの?』的なコメントもあります。
まぁ、日本とアメリカじゃ色々方針に違いもありますし、アメリカじゃ互換は復活し無くても日本では互換復活する可能性も無きにしも非ずじゃないですかね?
ヨーロッパの初期型PS3はPS2チップを搭載せずにPS2互換を持たせていた事もありますから、日本と海外の事情を同じにしてはいけません。
PS2互換についてはまだまだ様子を見る必要があると思います。

・Xbox360
2番手は本日値下げの発表があった360です。
 ●マイクロソフトの発表会が本日開催! 360エリートが国内値下げで29,800円に
9/10から値下げの行われるのは以下の通りです。
 ・Xbox 360 エリート 39,800円 → 29,800円
 ・Xbox 360(60GB) 29,800円 → オープン価格
 ・Xbox 360 ハードディスク(60GB)Liveパック 11,550円 → 9,975円
 ・Xbox 360 メモリーユニット(512MB) 5,250円 → 3,150円
残念ながら一番安い19,800円のアーケードはお値段据え置きとの事です。
60GBはオープン価格なので実売価格は不明瞭ですが、海外の価格と比較すると5,000円値下げの24,800円位になるんじゃないですかね。
しかも、60GBは在庫限りで販売終了となると言う事です。・・・在庫処分?
値下げ以外にも新作の発表も行われましたが、多くのタイトルがPS3とのマルチなのは気の所為ですかね?(笑)
個人的には 『Fable III』がやって見たいですね。
これはPS3では出ませんから360でプレイするしかないので興味があります。

さて、エリートが1万円の値下げが行われる訳ですが、実はこの値下げには盲点があります。
値下げされたモデルには以前のモデルに同梱されていた、『HDMI AVケーブル(5,250円)』『XboxLive1ヵ月分ゴールドメンバーシップ(819円)』が同梱されていません。
しかも同梱されていた『D端子 HD AV ケーブル(3,675円)』はアーケードに同梱されている『コンポジット AV ケーブル(価格不明)』に変更されています。
コンポジットの1ランク上の『S ビデオ AV ケーブル』が2,625円ですから、2,625円以下の商品に変更と考えるべきですね。
すなわち、
『HDMI AVケーブル(5,250円)』+『XboxLive1ヵ月分ゴールドメンバーシップ(819円)』+『ケーブル差額(1,000円)』=7,069円
これらの金額の周辺機器が差っ引かれている訳です。
高額な別売り周辺機器(約7,000円)が同梱されていたのに、それが無くなり1万円の値下げと言う事は、実質3,000円の小規模値下げと言わざるを得ませんね。
しかし、今までのエリートの在庫は無くなるまでは店頭に残り、在庫が無くなると周辺機器が減ったモデルになると言う事なので、今のうちにエリートを買うのがお買い得と言う事でしょうか?
Amazonでは既に現在のエリートが値下げされているようです。【リンク先:Amazon

・Wii
上2つと比べるとイマイチパッとしないWiiです。
 ●Wii、『インターネットチャンネル』を無償化、接続をお手伝いしてくれた人には特典も(オレ的ゲーム速報@刃さん)
今までは500Wiiポイント(実質500円)でインターネットチャンネルを購入しないと、インターネットサイトの閲覧が出来なかったWiiですが、9/1より無料になるとの事です。
既に500ポイントで購入していたユーザーにはバーチャルコンソールの500ポイントで買えるファミコンソフトが1本プレゼントされるそうです。(貰えるのは期間限定)
でも、これって変な話なんですよね。
インターネットチャンネルって、一番最初のβ版をダウンロードしていた人には無料で正規品がダウンロードできるようにしていて、β版をダウンロードして無かった人には500ポイントで売っていたんですよ。
無料の人もいるのに500ポイントで売っていたという時点でおかしな話だとは思えませんか?
支払った500ポイントを返却するならまだしも、500ポイント分のファミコンソフト1本なんて、せこくないですか?
しかも、ファミコンソフトが貰えるのは年内までですよ。
それが過ぎたら貰えないって事ですか?
600ポイントのファミコンソフトもあるのに500ポイントしかダメとか、500円払わせておいて、返却分は何のリスクも背負わない配信タイトル1本とか、セコイったらありゃしない。
せめて『500ポイント返却』にすればいいのに。

それから、他人のネット接続を手伝って『手助けマイスター』というものになると、バーチャルコンソールのソフトがダウンロードし放題になると言うサービスが開始されるみたいなんですが、これもかなり微妙です。
今までにもネット接続を手伝うと、手伝った人と手伝ってもらった人の両方に500Wiiポイントのプレゼントは行っていました。
このサービスにさらに特典が追加されるというものです。
10人手伝うと『手助けマイスター10』になり、バーチャルコンソールのファミコンの任天堂タイトルだけダウンロードし放題になり、
20人手伝うと『手助けマイスター20』になり、バーチャルコンソールのファミコン・スーパーファミコン・ニンテンドー64任天堂以外も含む全てのソフトがダウンロードし放題になるというものです。
『手助けマイスター20』の特典にはかなり惹かれますね。
でも、この特典をもらうにはかなり厳しい条件があります。
最低でも、自分一人に対して10人、20人の『Wiiをネット接続できる環境の人』が必要という事です。
1度『助けてもらった人』は2度『助けてもらった人』にはなれないので、自然とこの特典を得られる人は限られてきます。
8/25日の段階では
8/25
という人数らしいです。
特典は魅力的なんですが、条件が厳しすぎてハッキリ言ってやる気にならないです・・・。
本気でやるなら、掲示板などで協力者を募集したり、コミュニティーか何かで人を探すしかないでしょうね・・・。
まぁ、この為にバカをするなら、
本体を買う→登録する→中古に売る(繰り返し)
と言う方法もありますがね。
今の所この秋にはWiiは主だった動きがないんですけども、任天堂は本当にこの程度の事しかしないんでしょうか?
それとも何か隠し玉があるんでしょうか?
もし何も無かったら・・・Wiiは今年の年末商戦厳しくなるんじゃないかな?
それともWiiFitPlusで巻き返すとか?
・・・ゲームじゃないソフトで巻き返すのは、ゲームメーカーとしてどうかと思う・・・(笑)。

・PSP
今の所『PSP go』が発売される事以外には大した情報はありませんね。
強いて言えば、
 ●PSP版「グランツーリスモ」の店舗別特典がギャルゲー並に種類が多い件について(はちま起稿さん)
『グランツーリスモ』のDLCの車種が店舗別特典で用意されていると言う事です。
はちま起稿さんでもコメントされてますが、ギャルゲーでもないのにこんなにショップ特典を用意すると言うのは・・・(笑)。
SCEもなりふり構っていられる状況じゃないと言う事なんでしょうかね?

・ニンテンドーDS
今の所PSP以上に何もないDSですね。
強いて言えば『ポケモン金・銀』のリメイクである『ハートゴールド・ソウルシルバー』が発売する事と、DSi専用カートリッジソフトが発売される事でしょうか。
 ●モンスターファインダー 公式サイトDSi専用カートリッジソフト
 ●DSi専用パッケージソフトはDS専用とここが違う
でも、このソフトは秋じゃないし(笑)。
やっぱりPSP以上にハードの方には特に何もないですね。


さて、とりあえず現行機種のうちPS2以外を取り上げてみましたが、据え置き機にしか話題がないようにも思えます(笑)。
え?PS2ですか?
ギャルゲーやBLゲー、乙女ゲーばかり発売するハードに何をお求めですか?(笑)
これ以上の話題が出るとしたら今月下旬のゲームショウの方でしょうかね。

長くなってしまったので、今日はここまで。
スポンサーサイト



この記事のトラックバックURL

http://azto.blog35.fc2.com/tb.php/79-ed6fd186

コメント

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99