fc2ブログ

とても適当な雑記だよ!

ようやくセブンスドラゴンをクリアしたと~ふだよ!
プレイ時間は81時間でした。
DQ9よりもプレイ時間は短いはずなんだけど、プレイした実感と言うか『密度』のような物がDQ9よりもずっとあった気がする。
まぁ、エンカウントが多いからそんな気がするだけかも知れないけど(笑)。

さて、今日は何かを取り上げると言うのではなく、気になるニュースをピックアップするのに近い雑記のような物です。
いえね、ネタになりそうな物はあるんですが、まとめるのが上手く行かなくて記事に出来ませんでした(笑)。

取り上げたいけど、考え中のまま数日経ってしまったのがこちら。
 ●7500円でFF13を買い取ってもらえる権利! ツタヤ「ルール違反でしたゴメンナサイ」
FF13予約購入してくれて人には『1週間以内に買取持ってきたら7,500円で買取する』チケットをプレゼント。
と言う奴ですね。
7,980円で販売するので実質480円で1週間FF13がプレイできる・・・みたいな事実上のレンタルですね。
まぁ、これがルール違反だとかで中止になったと言うお話です。
どうやらこの実質レンタルと言うのは著作権違反になるらしく、過去には類似の案件で摘発されているようです。
 ●「買い戻し特約」の疑似レンタル店を摘発ものろぐさん経由)
著作権って結構面倒なんですよねぇ・・・。
まぁこの件は終わった事なのでスルーしようかと思ってました。

次。
 ●スクエニの子会社であるタイトーの開発部門が希望退社を募っている模様(はちま起稿さん)
前に、セガが退社希望者を募集していると言うニュースがあったんですが、今度はスクエニの子会社タイトーで似たような事をやっているというニュース。
一応世間では不況だとか言われて、雇用門題が解決していない様子なのに、退社を希望する人なんて出てくるんですかねぇ?
自分から退社した場合、失業保険を貰うのに手間が掛かる分退社希望する事にメリットがあるのか疑問です。
メーカーからすれば、倒産前に辞めて貰って、倒産を防ぎたいって事なのかもしれませんが。
タイトーとは言え、親会社はあのスクエニですよ?
スクエニの方の経営状態は大丈夫なんですかねぇ?

つぎー。
 ●<09年9月ゲーム販売>新型発売のPS3、初のトップに 「ポケモン」200万本突破
まぁ、ポケモンは当然の結果なのでスルー。
9月中のハード売り上げランキングでPS3が31万台販売して初めて月間で1位を獲得したと言うニュース。
ちなみに2位はDSiで26万台だとか。
31万台と言うのは良いニュースなんですが、その内の半分の15万台は初週の1週間で販売している事を考えると、来月はまた失速しそうですね。

次。
 ●「PSPgoに既存のUMDゲームを移行させる手段は用意されない」…SCEAが発表
ますますPSP goに魅力が無くなってくるニュースですね。
少なくともこれで既存のPSPユーザーがPSP goに移行する必要性は無くなりましたね。
でも新規ユーザーなら多少はPSP goに魅力を感じるかもしれません。
SCEのソフトウェアカタログで現在PSP用ソフトでオンライン配信をしているソフトを調べてみたら、意外な事に438本もありました。
中には『To LOVEる』や『一騎当千』なんかのキャラクター物もあったりと、意外と充実しています。
でも、既存のPSP-3000の方が1万円も安い事を考えるとやっぱり魅力がないですよね。

まぁ、こんな感じです。
どうでもいいと言えばどうでも良いニュースばっかりですね(笑)。
あぁ、そう言えば2016年のオリンピックの開催地はブラジルのリオデジャネイロに決まったそうで。
東京でなくて、本当に良かったです。
東京で開催なんかされた日にゃコミケに重大な影響が出ます!
オリンピックなんかよりコミケの方がずっと大事です。
未来永劫東京でやらなくてイイです。コミケの邪魔になるんで。

ではでは、今日はここまで。
スポンサーサイト



この記事のトラックバックURL

http://azto.blog35.fc2.com/tb.php/89-39923f13

コメント

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99